管理ドキュメント

今回は、プロジェクト管理用ドキュメントとして1つのツールと5つのドキュメントを中心に運用しようと考えている。

  1. Trac
  2. 要件管理表
  3. 課題管理表
  4. 問題管理表
  5. 問い合わせ表
  6. EVMスケジュール


かなり無難な布陣。
顧客環境にはちゃんとこういった情報を管理するグループウェアがあるので、わざわざExcelで管理する必要もないような気もする。

今後のためにも、どういうものを作成して、どう運用すべきか、自分でちゃんと考えようと思う。

Trac

まず、Trac。すべての情報の源泉としたい。
メンバーには、これまで使ってきた付箋ソフトのような感覚で使ってもらうようお願いしていく方針。
チケットの「分類」では、「個人」「要件」「課題」「問題」などを選択してもらう。


言葉の定義はちょっと迷うところでもある。
例えば、「障害管理」というカテゴリを将来的に追加したとして、「問題」とどう違うのか?と絶対聞かれる。
直感的に運用できないのは良くない。



課題管理表にも言えることだけど、作業開始日と終了日はいつやるかわかんなくてもとりあえずわからなくても
「予定」として入れてもらう。これルール。
開始日を入れないタスクは経験上、いつまでたってもやんない。結果、慌ててやるはめになったりする。


要件や、課題はそれに関連するメールが飛び交う。
この内、重要なメールの(本文の)コピーを、チケットの「コメント」に記録する。
チケットみれば時系列で決定事項がわかる、という状態にしておきたい。
ただ、仕様が頻繁にかわるような案件については、最新状態をなんらか別の方法で管理する必要がある。
とはいえ、源泉はこのチケットなので気にせずどんどん登録する。
どんどん登録してもらって、「Tracに馴染んでもらい」、「Tracを使うことが当たり前の事実」となったらこっちのもん。
あとは、先日の日記のコメントでいただいたプラグインで分類別に吸い上げて適宜各種管理表に転記する。


などなど、
こういう思いつきのエントリーをまとめて内部展開用にガイドライン作らなきゃ。
Tracユーザーのブログも探さないと。


他の管理表についてはまた別のエントリーで。